2014年07月01日
児童のみなさまへ
名護児童のみなさま
こんばんは!
7月4日(金)から4泊5日間、滝川児童の受入れが始まります。
7月4日(金)の初日は、
★17時
★大中区公民館
に集合をお願いします。
そこで、「歓迎レセプション」と「食事会」そして、滝川児童の「引き渡し式」があります
このときに、名護児童の「ふるさと紹介」で今まで一生懸命、汗だくになりながら練習してきた「エイサー」を披露します
ですので、「三線」を引くメンバーの方(4人)
★與那嶺 柚季 さん
★津波 実菜望 さん
★宮城 りわ さん
★松川 陽向子 さん
は、当日「三線」の持参をお願いします
沖縄のかっこいい「エイサー」を披露して、滝川児童を感動させていきましょう
体調管理には気をつけて万全の体調で滝川児童を迎え入れていきましょうね
では、7月4日(金)に会いましょう
by ソコ

こんばんは!
7月4日(金)から4泊5日間、滝川児童の受入れが始まります。
7月4日(金)の初日は、
★17時
★大中区公民館
に集合をお願いします。
そこで、「歓迎レセプション」と「食事会」そして、滝川児童の「引き渡し式」があります
このときに、名護児童の「ふるさと紹介」で今まで一生懸命、汗だくになりながら練習してきた「エイサー」を披露します
ですので、「三線」を引くメンバーの方(4人)
★與那嶺 柚季 さん
★津波 実菜望 さん
★宮城 りわ さん
★松川 陽向子 さん
は、当日「三線」の持参をお願いします

沖縄のかっこいい「エイサー」を披露して、滝川児童を感動させていきましょう

体調管理には気をつけて万全の体調で滝川児童を迎え入れていきましょうね

では、7月4日(金)に会いましょう

by ソコ
Posted by (一社)名護青年会議所 at 22:16│Comments(0)
│滝川交流委員会