2014年07月14日
昨日は・・・
「沖縄・名護ジュニアコーラス」の「平成26年度定期演奏会」がありました
(一社)名護青年会議所メンバー、OBの方と何名か見に来ておりました
会場は、名護市民会館大ホールが埋め尽くされそうなほど、たくさんの方が見に来ておりました(会場の風景)

下の写真は「沖縄・名護ジュニアコーラス」のみんなです

途中、名護高校卒業生のヴォーカルアンサンブルグループ「Frozen」による
「アナと雪の女王」の「Let It Go~ありのままで~」がありました
名護高校吹奏楽部とのコラボレーション(下記写真)

小さな子供たちとの「わらべうた」(下記写真)

などもあり、見ごたえ盛りだくさんの楽しい時間を過ごすことができました
最近、ゆっくりと音楽を聞く時間がなかったので、このように懐かしい音楽やきれいなコーラスを聞くことができ、本当に心が洗われ感動しました
帰りに、「愛(まな)」さんと「羽南(はな)」さんに会う事ができ、写真を撮ろうとしたのですが、「愛(まな)」さんにはいつものように却下され、逃げられてしまいました
「羽南(はな)」さんは写真撮れました
あと、滝川受入れ事業でお世話になった「つは写真館」の比嘉厚さんの娘さんも「沖縄・名護ジュニアコーラス」に参加していました
また、プロのカメラマンが撮った写真で、お別れ式のDVD作成していきますので、楽しみにしていてください
あと、名護・滝川派遣児童の活躍している活動や頑張っていることがあれば、どしどしブログにアップしてまいりますので、お気軽にご連絡ください
(一社)名護青年会議所メンバー、OBの方と何名か見に来ておりました

会場は、名護市民会館大ホールが埋め尽くされそうなほど、たくさんの方が見に来ておりました(会場の風景)


下の写真は「沖縄・名護ジュニアコーラス」のみんなです


途中、名護高校卒業生のヴォーカルアンサンブルグループ「Frozen」による
「アナと雪の女王」の「Let It Go~ありのままで~」がありました

名護高校吹奏楽部とのコラボレーション(下記写真)


小さな子供たちとの「わらべうた」(下記写真)


などもあり、見ごたえ盛りだくさんの楽しい時間を過ごすことができました

最近、ゆっくりと音楽を聞く時間がなかったので、このように懐かしい音楽やきれいなコーラスを聞くことができ、本当に心が洗われ感動しました

帰りに、「愛(まな)」さんと「羽南(はな)」さんに会う事ができ、写真を撮ろうとしたのですが、「愛(まな)」さんにはいつものように却下され、逃げられてしまいました

「羽南(はな)」さんは写真撮れました

あと、滝川受入れ事業でお世話になった「つは写真館」の比嘉厚さんの娘さんも「沖縄・名護ジュニアコーラス」に参加していました

また、プロのカメラマンが撮った写真で、お別れ式のDVD作成していきますので、楽しみにしていてください

あと、名護・滝川派遣児童の活躍している活動や頑張っていることがあれば、どしどしブログにアップしてまいりますので、お気軽にご連絡ください

Posted by (一社)名護青年会議所 at 12:41│Comments(0)
│さくら会からのお知らせ