2014年01月29日

第3回研修を終えて・・・・

第40回 名護・滝川児童交歓会 第3回研修を終えて・・・・

 名護・滝川児童交歓会へご参加の児童の皆さん、さくら会の皆様、あっという間に事前研修も半分を終えてしまいました。

今回の研修では余興の練習を中心にさくら祭りお祭り広場の登壇練習などを行いました。

余興については、まだまだ完成には程遠いですが、児童達はマジメに一生懸命、滝川の地で素晴らしい余興を披露するために頑張っていました。残りわずかな研修ですが、児童達が自分たちの手で作り上げ完成させる事と信じています。

さくら祭りのお祭り広場においては10分という短い時間でしたが、練習した立ち振る舞いや整列時の姿勢について意識を持ち取り組んでいたと思います。また、司会の方からの急なインタビューに緊張し戸惑いながらも答えようとする児童達をみて感銘を受けました。

今後も児童の成長のため、本事業に賛同し児童を参加させて頂いた、さくら会の皆様の為にできる限り努力し実りの多い研修を提案したいと考えています。今後ともよろしくお願いします。

滝川交流委員会 委員長
具志堅 興亨


同じカテゴリー(第三回研修)の記事
第3回 研修風景
第3回 研修風景(2014-01-30 22:33)


Posted by (一社)名護青年会議所 at 23:41│Comments(0)第三回研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。